• COLUMN

喫煙室の設置基準と必要な設備とは?

2020年4月に改正健康増進法が全面施行され、原則屋内禁煙となりました。現在屋内でたばこを吸うためには、専用の喫煙室を作る必要があります。今回は「喫煙室の設置基準と必要な設備」をご紹介したいと思います。

目次

喫煙室の設置基準と必要な設備

喫煙室の設置基準を満たすには「換気設備」が必要

喫煙室は、

・喫煙室入口において室外から室内に流入する空気の気流が0.2m/秒以上であること
・たばこの煙が喫煙室外に流出しないように壁・天井などによって区画されていること
・たばこの煙が屋外に排気されていること

といった、3つの基準を満たしてなければなりません。

この基準を満たすためには、換気設備が必須となってきます。

喫煙室で大切なことは、煙やニオイが喫煙室にこもったり、非喫煙スペースに漏れたりしないようにすることなのです。

外気を取り込む「給気口」と喫煙室内の空気を排出する「排気口」を設置し、給気口から排気口へという空気の流れを作り出すことができます。

 

ダクト工事ができない場合は「空気清浄機など」を設置しよう

もし、ダクト工事が不可能で、部屋に換気設備をつくることが難しい場合は、経過措置として「脱煙機能付き喫煙ブース」の設置も可能となっています。

脱煙機能付き喫煙ブースにも

・喫煙室入口において室外から室内に流入する空気の気流が0.2m/秒以上であること
・総揮発性有機化合物(TVOC)の除去率が95%以上であること
・室外に排出される空気における浮遊粉塵の量が0.015mg /m3以下であること

といった基準が設けられており、この基準を満たすためにも、きちんと喫煙ブースに換気設備が設置されているものでなくてはなりません。

※2020年4月以降に竣工した建物の喫煙室は、屋外排気が必要になります。

 

喫煙室の設置基準を満たすには「しきり」が必要

前述した喫煙室の基準には

・たばこの煙が喫煙室外に流出しないように壁・天井などによって区画されていること

といった基準もありました。

こちらの基準を満たすためには、扉などのしきりが必要になってきます。

しきりの素材についても、

・喫煙によりタバコのヤニが壁に付着するため、清掃が容易な素材
・窓の設置や、壁の一部を透明にするなどして、廊下から喫煙室内部の状況が見える構造

といった2点を満たすものが望ましいとされているため、喫煙室を設置する際は仕切り材まで注意して選ぶようにいたしましょう。

 

喫煙室に必要な設備「掲示物」

喫煙室や喫煙ブースといった喫煙専用室がある店舗は、店舗の出入口に「喫煙専用室が施設内にあること」一目でわかる標識を掲示しなければなりません。

また、喫煙室の出入口にも「その場所が喫煙専用または喫煙可能な場所であること」「20歳未満の者は立ち入り禁止であること」が一目でわかるよう、標識を掲示する必要があります。

誤って未成年が立ち入らないよう、その場所に喫煙室があることをしっかりと掲示しましょう。

出典:厚生労働省.”【事業者向け】標識”.とうきょう健康ステーション.
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kensui/kitsuen/leaflet/hyoshiki.html (参照2024-02-13)

 

喫煙室に必要な設備「灰皿」

灰皿はたばこの吸い殻を収納し、火消しの役割も担います。

灰皿は大きく分けて二つの種類があり、一つは水を使って消火する灰皿、もう一つは窒息消火などで水を使わずに消火する灰皿です。

灰皿については詳しく解説している記事ありますので、合わせてご覧ください。

灰皿は、喫煙室の利用状況に応じて、適切なサイズや機能を持ったものを選ぶようにしましょう。

1台で必要な設備が手に入る「スモークポイント」

Fujitakaでは、脱煙機能付き喫煙ブース「スモークポイント」を取り扱っています。

ブース型のスモークポイントは、足元から外気を取り入れ、本体上部からたばこの煙を吸い取る構造です。そのため、下から上へという空気の流れができます。

たばこの煙は上昇しながら拡散する性質があるので、この流れは理に適っているのです。

また、本体内部のフィルターで、たばこの煙をきれいな空気に換えて排出します。99.95%もの除去率を誇り、スモークポイントの近くにいても嫌なニオイがしません。もちろん灰皿も一体になっており、約3,500本もの吸い殻を収納することができます。

スモークポイントなら、1台設置するだけで簡単に喫煙室を作り出すことができます。また、今ある喫煙室の中に、脱臭機として本体のみを設置することも可能です。

ダクト工事不要で100V電源で稼働するので設置場所を選ばず、簡単な組立工事のみで設置が完了します。

喫煙室の設置をお考えでしたら、ぜひ一度スモークポイントをご検討下さい。

まとめ

喫煙室には厚生労働省が定めている3つの基準を満たすような設備や、お客様が快適に喫煙を行える設備が必要です。

しかし、どうしても設置が難しい場合は、置くだけで全ての設備がまかなえる「脱煙機能付き喫煙ブース」の設置も視野に入れても良いかもしれません。

自分の環境にあった設備を選ぶようにしましょう。

一覧に戻る

お問い合わせ